• WordPress
  • テーマ
  • プラグイン

サイトを運営する初心者必見!WordPressは難しいかを解説

サイトを運営する初心者必見!WordPressは難しいかを解説

WordPressが使われたWebサイトは年々増えています。Webサイトを作ろうとしてWordPressに挑戦しようと思っている人は多いと思います。しGoogleや入門本で学習しても、どうやって使えばいいかわかりにくいです。結果、WordPressに対する抵抗感ができます。

しかし、WordPressは難しくありません。本記事ではWordPressは難しくなり理由と難しと感じる理由を解説します。難しくないポイントと難しいと感じる理由を理解して、WordPressへの抵抗感を取り除いてください。

WordPressは難しくない

WordPressが難しくない理由は初心者でもやり方を覚えれば、すぐにWordPressを使ってWebサイトを解説できるからです。WordPressはレンタルサーバーを契約して、ドメインを取得、記事を投稿すればWebサイトができます。さらにテンプレートとなる「テーマ」を使えば、デザイン性が高いWebサイトをつくれます。

もしWordPressを使わない場合、HTML/CSS、JavaScriptといったプログラミングの基礎知識が必要です。基礎知識を身に着けたら、デザインを作って、コードを書きます。どれだけ短く見積もっても、サイト開設まで3ヶ月はかかります。

Web制作までに必要な知識が少なくても、短期間でWebサイトが作れるので難しくないです。他にもWordPressが難しくない理由があります。

なぜWordPressは難しくないのか

レンタルサーバーで簡単インストールができる

WordPressが難しくなり理由としてはレンタルサーバーで簡単にインストールができるようになっているからです。手順通りに必要な情報を入力すればダウンロードが完了します。また、レンタルサーバーの運営会社が分かりやすいマニュアルを作っているケースもあります。

全てのレンタルサーバーで簡単インストールの機能があるわけではありません。しかし、人気のレンタルサーバーである「エックスサーバー」や「mixhost」ではクイックインストールといった名前で簡単にインストールできる機能があります。

導入の段階で簡単な方法が用意されているため、初心者でも始まりの段階で躓くことはありません。

ダッシュボード上でサイトの構築が完結する

WordPressはダッシュボードと呼ばれる管理画面上でWebサイトの構築が完結します。WordPressを使わずにWebサイトを公開するためにはHTML/CSSのコードを書いてサーバーに接続してファイルをアップロードしなくてはいけません。

WordPressではダッシュボード上でWebサイトを公開することができます。例えば記事を書く場合はダッシュボード上に投稿画面があります。投稿画面上で記事を書いて「投稿ボタン」をクリックするだけで、記事がWebサイト上に公開されます。画像や動画も投稿画面上で挿入できます。

作成だけでなく、管理や更新、変更、削除もダッシュボード上で完結します。そのため、専門知識がない人でも簡単に使えるのがWordPressの難しくないポイントです。

ただし、Web上で公開されているテーマをダウンロードしてサーバーにアップロードする場合はWebサーバーの知識が必要になります。

テーマがたくさんある

Webサイトを作る上で難しいのはコーディングだけではありません。ユーザーが見やすいサイトを作ることも難しいです。デザインの基礎知識がなければ、アンバランスなデザインになったり、見にくいサイトになります。

WordPressにはWebサイトのテンプレートとなる「テーマ」があります。テーマはCSSで予めデザインができているため、見にくいサイトになることはありません。また、デザインを作る時間がも短縮できます。

テーマはWordPress公式で公開されているものとWeb上で公開されているものがあります。WordPress公式サイトで公開されているものはダッシュボード上でダウンロードして使用できます。

Web上で公開されているテーマはファイルをダウンロードして、サーバーにアップロードすることで使えるようになります。テーマに関する詳細は下の記事を参考にして下さい。

WordPressが難しいと言われる理由

専門用語が多い

WordPressが難しいと言われる理由として、専門用語が多い点です。テーマやプラグイン、パーマリンクなど初めて聞いた人にはとっつきにくい印象を与えています。しかし、用語は覚えてしまえば、WordPerssを使うことに対して難しさを感じません。

ただし、WordPressでは用語の概念を覚えなければWordPressを使いこなすことが難しいです。概念を覚えて使いこなすほどのレベルは自分でテーマを作るようになってからです。ただ、WordPressを使う上ではさほど深い知識は必要ありません。

テーマやプラグインの選択肢が多い

テーマやプラグインはサイトを充実させるうえで便利な機能です。しかし、様々な人がテーマやプラグインを開発して、数が多くなっています。結果、どれを選べばいいか分からなくなります。機能に合わせて選ぼうにも、同じような機能があるので迷い、難しいと感じます。

選択肢は多いですが、選ばれるプラグインは限られています。初心者の方は自分で探そうとせずにGoogleで「プラグイン (入れたい機能)」で検索することをおすすめします。そして、上位5つのサイトで最も使われているものを選ぶといいと思います。

カスタマイズするときエラーが起こりやすい

プラグインを導入したり、少しテーマをいじるだけで表示が崩れることがあります。特にプラグインは思わぬエラーが起こりやすいです。テーマをいじるのは自分のわからないところを触らないということを心掛ければ防げます。

しかし、プラグインは有効化することで別の機能が制限されて、エラーが起こります。対策としては、プラグインを導入した後に動作確認をすることです。もし、導入後にエラーが見つかればプラグインを無効にして削除してください。

まとめ

WordPressはWebサイトを作るのは難しくありません。最初からWebサイトを作ることに比べたら、知識も少なく、開発時間も短縮できるのも特徴です。また、用途に応じて、テーマを選べば、ブログサイトやコーポレートサイト、ランディングページまで作ることができます。

始めるときは聞きなれない単語やテーマ、プラグインを選ぶのに難しさを感じるかもしれません。しかし、使って改善していくことで簡単にWebサイトが作れていることに気づくと思います。「習うより慣れろ」の気持ちで挑戦してみてください。