• WordPress
  • Cocoon
  • SEO
  • バズ部
  • プログラミング

簡単に高機能なサイトを作る!WordPressでおすすめのテーマを紹介

簡単に高機能なサイトを作る!WordPressでおすすめのテーマを紹介

WordPressは世界中で利用されているCMSです。WordPressはテーマを用意することで簡単に本格的な機能を持ったWebサイトを初心者でも作れます。WordPressのテーマはWeb上に多数公開されています。

テーマごとに特徴があり、選ぶ基準はサイトの目的やコンテンツに合わせた見た目などです。本記事では何を使ったらいいかわからなという人のためにおすすめのテーマを紹介します。

WordPressのテーマとは

WordPressのテーマとはWebサイトの機能やレイアウトを作るためのテンプレートです。レイアウトや機能を記述したファイルを用意して、サーバーにアップロードすることで使えます。ファイルさえあれば、Webサイト全体のデザインや機能を簡単に変えれます。

テーマはWeb上に公開されているものと自作するものがあります。Web上には公開されているテーマの数は無料版、有料版を合わせて1000種類です。ファイルをダウンロードして、サーバー上にアップロードすれば、高機能なサイトが初心者でも作成できます。

テーマの自作はHTML、CSS、JavaScriptなどプログラミングの知識が必要です。WordPress特有のルールも知らなければいけません。そのため、テーマの自作は初心者にはハードルが高いです。

本記事ではWeb上に公開されているテーマを紹介します。

WordPressでおすすめのテーマ(無料編)

Cocoon

Cocoonはシンプルなデザインと多くの機能を持ったテーマです。シンプルながらも外観を簡単い変える機能を持っています。無料のテーマとしては機能性も高く、カスタマイズもしやすいのが特徴です。

万能型のテーマとして高い人気です。特に初心者でも感覚的に使えるため、初めてWordPressのテーマを扱うという人にはおすすめです。

テーマにコストをかけれず何にすればいいか迷っているならば、Cocoonを使ってみるのいいと思います。

Xeory Extension

Xeory ExtensionはWebマーケティングの記事で有名なバズ部が公開しているテーマです。Webマーケティングの専門サイトを運営しているため、無料テーマの中ではSEO対策が群を抜いています。

レイアウトはコーポレートサイトやランディングページに向いたワンカラム型のサイトです。ブログ機能も搭載しているため、ブログサイトにもできます。しかし、ブログサイトにするならば、他のテーマの方をおすすめします。

商品やサービスの販売、紹介をしたいのであればXeory Extensionを使うといいと思います。

Lightning

LightningはWordPressの公式テーマです。ダッシュボード上からテーマをダウンロードすることができるため、サーバーへのアップロードが自動で行われます。Lightningはカスタマイズ性が高いのが特徴です。

新着記事リストや問い合わせフォームなどのウィジェットが豊富なので、コーポレートサイトに向いています。ただし、SEO対策は強くありません。

企業のホームページを作るならばまずLightningから始めてみるのもいいと思います。

WordPressでおすすめのテーマ(有料編)

THE THOR

Webサイトのデザインを重視するならTHE THORです。デザインが苦手な人でもクリック

操作だけで本格的なデザインを作れます。デザイン経験がない人、苦手な人はTHE THORをおすすめします。

SEO対策も十分です。また、集客、収益化に便利な機能があるため、アフィリエイトサイトを作る人は検討したいテーマの1つです。料金は14,800円かかりますが、アフィリエイトサイトに適用するなら、費用対効果はかなり大きいと思います。

AFFINGER

AFFINGERは収益化に特化しているテーマです。広告の挿入や自動表示など、アフィリエイトの運営に適しています。14,800円かかりますが、アフィリエイトサイトとして収益化していくのであれば導入の効果は大きいです。

また、豊富にテンプレートがあり、レイアウトの幅が広いです。デザインは48種類あり、サイトの雰囲気にやターゲットに合わせた見た目のサイトを作れます。

公開されているテーマを使うメリット

ダウンロードしてすぐに使える

ダウンロードしたテーマはサーバーにアップロードすれば、すぐに使えます。ダッシュボード上のテーマの設定でダウンロードしたテーマを有効化すれば、サイトのレイアウトや機能が変わります。

つまり、コードを書く、デザインを考える時間が短縮できます。コーディングやデザインの未経験者または初心者、苦手な人には便利です。

ただし、Web上で公開されているテーマはカスタマイズ性が低いです。テーマを選ぶときには目的に合わせたレイアウトや機能を持っていることを確認することをおすすめします。機能面はプラグインで補えることがあります。しかし、レイアウトはテーマに依存するので、テーマを選ぶ際には重要な要素です。

プログラミングができなくても高機能なサイトが作れる

WordPressのテーマはコーディングやプログラミングの知識がなくても、高機能なサイトが作れます。テーマをダウンロードすればファイルが用意されているため、自分でコードを書く必要がありません。

Webページに機能をつけようと思えば、JavaScriptやPHPの知識が必要です。JavaScriptやPHPを使いこなすには学習しなければいけません。しかし、初心者が理解するためには最短でも3ヶ月は学ぶ必要があります。自作しようと思えば、学習している間は機会損失です。

プログラミングの知識がなくてもすぐに高機能なページを作れるのがテーマを使う最大のメリットだと思います。

SEO対策ができる

Web上で公開されているテーマの中にはSEO対策されているものがあります。SEO対策とはGoogleなどで検索した時の表示順を上位に持ってくることです。検索順位を上位に持ってくることでたくさんのユーザーにあなたのWebサイトを見てもらえます。

SEO対策には知識が必要です。特に内部対策はHTMLの知識や検索エンジンの仕組みなど求められる知識がたくさんあります。SEO対策の知識を身につけ、実践しなければWebサイトを公開しても誰にも見てもらえない可能性があります。

SEO対策がされているテーマを使えば、知識がなくても検索順位を上位にすることができます。SEO対策が分からない間はWordPressでテーマを使うことをおすすめします。

まとめ

WordPressはテーマによってレイアウトや機能が作られます。Webサイトのレイアウトや求める機能はWebサイトの目的やコンテンツ次第です。そのため、テーマを検討する際にはまず、Webサイトのコンセプトや方向性を決めることをおすすめします。

もし、Webサイトにオリジナリティや欲しい機能を持ったテーマがない場合には自作することもできます。プログラミングの知識が必要ですが、自由度が高くなります。当サイトではプログラミングに関する知識を紹介しているので、自作のテーマを作るための勉強に役立ててください。