• HTML/CSS
  • css
  • html
  • 副業

HTML/CSSで稼ぐ方法!副業にむいた在宅ワークサイト3選!

HTML/CSSで稼ぐ方法!副業にむいた在宅ワークサイト3選!

働き方改革によって、副業がとても身近なものになりました。近年、副業ブームと言っていいほどに副業をしている会社員が一般的になっています。

副業に向いているものの一つとして、Webサイト作成が挙げられます。インターネットが一般的に普及し、様々な会社がWebサイトを持つことになったため、Webサイトを作成できる能力が重宝されるようになったためです。

また、HTML/CSSは習得しやすく、書き込んだらすぐに結果がわかるプログラム言語です。そのため、PCを使用可能であれば、即座に作業に入ることができます。

そのうえ、HTML/CSSを使用したWebサイト作成は単価が高く、作成するWebページの規模にもよりますが、数万円から十万円台の依頼も少なくありません。

副業とする時に、習得までの時間、金銭的コストに対するリターンが高いのです。

ですが、いざHTML/CSSを習得して副業を開始したい、となった場合、どのような場所で、なにをすればいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、HTML/CSSを習得し終え、実際に副業を行おうと思っている方に向けて、おすすめの副業サイトの紹介をしていきます。

副業サイトを利用するメリット

HTML/CSSによるWebサイト作成の副業を行う場合、副業案件を見つける必要があります。人づてやコネがあれば案件を探す必要はないのですが、そのような人ばかりではないでしょう。まずは仕事を見つけるところから始めることになります。副業サイトには様々な案件が案内されていて、登録した方が探し出したり、コンペに参加して案件を獲得することになります。

  • 無料で登録することが出来る。
  • 自分の都合にあったタイミングで仕事を探すことができる。
  • 検索機能により、自分の条件に合った求人をみつけることができる。
  • コンペなどが開催された場合に参加できる。
  • 過去に行った仕事の履歴を、転職の材料にすることができる。

HTML/CSSの案件は、受けるごとに実績を積むことができるために自分の技術向上に繋がる上、副業サイト上に過去に携わった案件が履歴として残るため、新規案件を受ける際のアピールとなります。

少しずつ経歴を充実させることができる上、技術やセンスを向上させていくことで収入も向上させることができるため、それが最大のメリットと言えます。

ただ、副業サイトは数多くあり、目的やジャンルによっては向き、不向きがあるため慎重に選ぶ必要があります。

副業サイトによってはWeb関連以外の案件を得意とする場所もあり、HTML/CSSの良質な案件を受けるためには登録するサイトを選ぶ必要があります。

案件の内容と、副業をする時に必要なスキル、知識

HTML/CSSの案件は下記のようになります。

  • 従来のWebページの修正・追加
  • 新しいWebページの作成
  • Webページ全体のイメージ、デザインから構成の全て

もとからあるWebサイトの修正や追加だと、一件辺りの報酬が1万円から数万円です。新しくゼロから作成する場合は五万円から十万円、デザインや構成から全てを作成すると、十万円代の報酬となることが多いです。

企業や個人のWebサイトとは、その会社のホームページのことで、会社のイメージを決めるものです。よって、依頼主は企業イメージをアピールできるWebデザインを依頼します。

HTML/CSSを駆使してWebサイトをデザインするのはもちろん、JavaScriptを使用して見た目に動きのあるサイトを作成したり、レスポンシブ対応とすることでスマートフォン、PC対応のWebサイトにすることを求められます。

そのため、HTML/CSSの技術はもちろん、JavaScriptの知識を持っておくことで幅広い案件を受けることができます。

また、Webサイト制作にはデザイン面での知識、センスが問われることにもなります。

Webサイトの見やすさ、おしゃれさが企業のイメージに直結するからです。また、依頼主からPhotoshop/Illustratorの経験、知識を問われることがあります。

Photoshop/Illustratorは画像処理ソフトで、画像のデザインを行う際に専用のファイルを使用することで専門的な処理を施すことができます。

その為、案件によっては画像処理ソフトを使ったデザインを求められることがあります。

幅広く案件を受けたい場合、または高単価な案件を受けたい場合は、Photoshop/Illustratorの知識は必須です。

おススメの副業サイト

では、具体的にはどの副業サイトがいいのでしょう? ここでは、おすすめの副業サイトを紹介します。

Lancers

求人情報を掲示してあるページで副業案件に応募することで、案件を獲得することができる副業サイトです。

在宅ワークの定番であり歴史が長く、安定して多くの案件を掲載している、在宅ワークの最大手と言える副業サイトです。

HTML/CSSの案件の数が、100件以上あり、内容も従来のWebページの修正から、新規作成のプロジェクトと多彩で、報酬額も妥当な額になっています。

本人確認システムがあり、依頼主の素性が明らかになっているのが安心感に繋がります。

また、過去の依頼内容や実績ページなども完備されているため、発注側、受注側それぞれの仕事が非常にやりやすくなっています。

締め切り設定や報酬希望のやりとりもメッセージで行えるため、フレキシブルに依頼主と交渉することが出来て、快適に仕事がしやすいのも特徴です。

期間限定ですが、登録者向けにPhotoshop/Illustratorなどがお得に使えるようになるキャンペーンを行っていて、高報酬の案件を受けたい、受けられるようになりたいという方にはとても助かるサービスと言えるでしょう。

初めて副業サイトに登録する方から他の副業サイトと平行して案件を取りに行きたいという方など、様々な方へおススメです。

クラウドワークス

Lancersと同じく、求人情報を掲示してあるページで副業案件に応募することで案件を獲得することができる副業サイトです。

日本最大のクラウドソーシングサイトという宣言の通り、日本でも副業サイトの老舗です。発注者、受注者のどちらもとても登録者の多い副業サイトで、案件の数はLancersと比較しても同じくらいの多さです。

案件の数が多く、未経験者可の案件も多く存在するため、最初の第一歩を踏み出すのに向いていると言えるでしょう。

案件を始めるまでの話し合いをメッセージでやり取りできるため、双方の事情や希望を具体的に連絡し合えるのもいい点です。

HTML/CSSを覚えたばかりで、まずは小規模なもの、未経験者可の案件から慣れていきたいという方に特におすすめの副業サイトです。

ココナラ

Lancersやクラウドワークスと同じく、求人情報を掲示してあるページで副業案件に応募することで、案件を獲得することができる副業サイトですが、ココナラにはそれとは別の機能があります。

自分のスキルを出品し、それを依頼主が購入するという形式です。

過去の経歴や自分の出来ることを具体的に書き込み、それを見せることができるページのため、発注者の案件に応募するだけでなく、発注者からの依頼を期待できます。

発注者からの依頼の場合、報酬額が高い案件のことが多く、過去の自分の経歴、技術に自信がある方にはとても向いていると言えます。

仕事の数の多さもLancersやクラウドワークスに引けを取らず、応募方法も簡単なワンクリック応募のため、自分から積極的に申し込むことも可能です。

HTML/CSSの知識、技術、センスに自信があり、高単価な案件を取りに行きたい上級者に向いている副業サイトです。

まとめ

HTML/CSSでの副業は、収入アップに繋がる上に、継続して行うことがしやすいと言えます。

定型文が多数あるため、テンプレートや予測変換をフル活用して時間短縮しやすく、コーディングだけであれば短時間で完了する仕事も少なくないからです。

そうやって空いた時間でHTML/CSSの勉強を続け、出来ることを増やしたり、デザインセンスを磨いて自分の満足するページを作ったりが出来ます。

自分の技術の成果を試すために副業サイトの登録し、HTML/CSSの仕事を受けて報酬を受けながら、さらなる成長をすることも可能です。

注意しなければいけないのは、副業と言っても受注者はプロとして扱われることです。仕事を受けたものの、期待にそぐわないものを納品したり、案件を途中で投げ出したりすると、信頼ががた落ちしてしまいます。

案件を獲得することが出来なくなることもあります。

HTML/CSSの知識、技術をしっかりと身に付け、自分に出来る範囲をしっかりと把握して副業に挑むことをお勧めします。

自信を身に付けて、HTML/CSSの案件を無難にこなすことができるようになれば、収入が確実に向上し、そこから自分の希望する未来の形も見えてくるでしょう。

ぜひ自分に合った副業サイトを見つけて実際に登録し、HTML/CSSでWebページ作成のキャリアアップに活かしてください。