-
WordPress
- css
- html
- php
- programming
- WordPress
- 初心者
WordPressを学ぶならまずはこの書籍!おすすめの1冊
近年、Web制作を仕事にする上で避けては通れなくなったWordPressの学習。
どうせ学ぶなら実際の現場で作成するものと同等レベルがいいですよね。しかし、知識ゼロの状態から本格的なものを学んで挫折しないかという不安もあるかと思います。
そこでおすすめしたいのが今回紹介する『ビジネスサイトを作って学ぶWordPressの教科書』という本です。僕もWordPressを学ぶ中でこの本に行きついた1人でしたが、得られた経験値がかなり高かったと感じたのでぜひご紹介させてください。
本書で学習するのに必要なレベル
本書だけに言えることではありませんが、PCのファルダ構成や、どういった原理で動くのかを知っておかないと理解が容易でないのがWordPressだと僕は思っています。なので、HTML、CSSを熟知すると同時に、PC自体の扱いに多少長けている方がスムーズに学習がすすむ印象があります。
もちろん手順を1から丁寧に記載してくださっている本なので、本書からPC自体の仕組みを学んで行くことも可能です。
しかし、特に環境構築の面で割とレベルが高く挫折しかけた記憶があります。
本書では『VirtualBox』と『Vagrant』という2つのソフトを使用して環境を作るのですが、かなり難しく混乱してしまいました。そのため、僕は別の動画で紹介されていた『local』というソフトを使用しています。本書の2つのソフトを使用するより容易に環境構築ができるので是非調べてみてください。
本書のゴール
本書のタイトルにもある通り、最終的にはビジネスサイトを作ることになります。ボリュームの多い本なので完走するには根気がいりますが、作成するサイトは実際の現場で作成することになるものとかなり仕様が近くなっています。本書の内容が理解できれば作業に取り掛かる際の自信にもつながることでしょう。
本書で学べること
WordPressでは、新たにPHPというプログラミング言語を使用してコードを書いていくことになります。
JavaScript(jQuery)を学んでいる方であればある程度似通った部分があるので頭に入りやすいのですが、HTML、CSSを学んだばかりの方だと、何をしているコードなのかが分かりにくく、とっつきにくい印象を受けてしまうと思います。
特にWordPressで使用されているPHPには専用の関数がかなりの数用意されており、その関数の意味をおぼえなければなりません。
本書の使用しやすい点がここにあるのですが、書いたコードの直後に、使用している関数がどんな動きを行っているのかという解説だけに留まらず、他にどんな場面で使用できるかなども紹介されているので、本質的な理解を行うことができ、自分がやりたいことを実現する能力も身につきます。
また、本書はサイトを作って終わりではなく、その後の保守、運用に関わってくる部分も学べるのがとてもありがたかったです。
例えばグーグルアナリティクスと言えばアクセス解析ツールとして有名ですが、そのログの見方や設定の仕方などを事細かに記載してくれています。
その他、SEO対策の面でもどういったことに気をつけ、しっかりとした対策を打つべきかも書かれているのでWebページの制作だけでなく、その先のことまで幅広く学べます。
購入を検討する際に気を付けたいこと
PHPという新しく学ぶことになる言語を0の状態から身に付けなければならなかったり、その応用までの学習がこの1冊に濃縮されているのですから、難易度は全体的に高めです。しかし、難しい分解説も丁寧になっています。
理解するのに時間がいるため、継続できる人と継続できない人にはっきりと分かれると思います。
つまり、WordPressに関する実践的知識を短期的にまとめて身につけたいと思う方にはおすすめの一冊と言えるかもしれません。
逆に、基礎の基礎からじっくり固めたい方にはあまりおすすめできないとも言えます。
後者の方は、Youtubeで『WordPress』と検索すれば初心者向けの動画がたくさん出てきますので、まずはそこで全体像を掴んでから本格的な学習に取り掛かるのも良いかと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。僕が初学者の頃に思っていた疑問として、WordPressとは何者なのか、というものがありました。
HTMLやCSSならまだコードを書いてブラウザに表示させるという簡単な手順でしたが、WordPressでは環境構築とは??テンプレートとは??と疑問が増え続けていく一方です。
その疑問が解消されないまま学習に臨んだ結果、本質的な理解には結びつきませんでしたが、本書の内容をじっくりと一つずつ着実に読み解いていくことで、ようやく少しずつ見えてくるようになりました。
そういった初学者が抱きがちな疑問を少しでも解消し、この本で学習を検討されている方の補助的な役割としてこの記事が役に立ってくれることを祈るばかりです。
学習量がどうしても多くなってしまうWeb制作ですが、挫折してしまう方が少しでも減ってくれると幸いです。